Precious

Preciousは京都のヒーリングルームです。 心理学とスピリチュアルをもっと身近に生かしてみませんか?

コラム♛︎ツインレイが私達に与えるもの

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。

少しずつですが、私の想いをコラムという形にして、自分らしさを発信出来たらと思います。

私がツインレイという言葉と出会ったのは、今から3年ほど前になります。
当時、私自身が本格的なサイレント期間の真っ只中にいて、気持ちがぐちゃぐちゃになっていた時に、「ツインレイ」という言葉と出会い、調べているうちに自分の中にストンと落ちた感覚を今でも覚えています。

そして、私がツインレイの記事を書き始めて1年半程になりますが、当時はツインレイに関する情報も多くはなく、苦しい現実にどう対処をしたら良いのかわからない経験をしたため、少しでも自分の経験が同じように苦しんでいる方の役に立てればという想いからスタートしました。

私も学びの真っ只中にいましたので、記事を読んで下さる皆さんと一緒に学び、成長して行けたと実感しています。
本当にありがとうございます。


ツインレイの話は、スピリチュアルな側面が多く、出会うことが奇跡的と言われているため、自分のお相手が本当にツインレイなのかどうかと疑問に思う方も多いと思います。

しかし、ツインレイのストーリーは、真実の愛の学びのストーリーであり、これはどんな形であれ全てのパートナーシップの関係構築に共通する学びだと考えています。

ツインレイのストーリーから、ひとつだけ異なるのは、自分自身がパートナーに対して、貫き通す覚悟をするほどの大きな愛を持てるかどうか。それだけだと思います。

今、人間の寿命も100年時代と言われ、女性も社会進出が出来るようになり、男性はイクメンと言う言葉が表すように、積極的に子育てに参加するようになり、時代の風潮も急速に変わってきています。

そして、会社組織の仕組みも年功序列は通用しなくなりつつあり、AI化により今の当たり前の仕事がなくなるかもしれないと言われ、一人一人の在り方、変化、進化がより求められている時代です。

以前では考えられませんでしたが、定年退職後に、起業をされたり、再就職をされたりして、70歳以降も働いている方も増えており、また、そんな方ほどいくつになっても、元気でパワーがあります。

年齢は関係なく、心のあり方によって、いくつになっても成長はし続けることが出来ますし、道を切り開くことは出来るのです。

時代の流れとともに、現実の形は移り変わりますが、私達が根底で求める真実は、変わることはないと思います。

人間の本質の根底には愛があり、愛を求め、愛を与えることを望んでいます。
これは、いつの時代にも変わることはない、普遍のテーマだと思います。

理論的に生産性、効率性を求められた時代から、一人一人の個性、特性を活かす時代へと移り変わりつつある時代だからこそ、自分と対峙し、自分の真実に気付き、愛を学び成長することが求められていると感じます。

そして結婚や恋愛も、親や家のしがらみではなく、自分の意思で自由に決められるようになったが故に、パートナーシップの愛の学びが必要な時代でもあると思います。

海外のチャネリングが発祥のきっかけですが、年月をかけてツインレイのストーリーが今、この時代に日本にまで広まったのも、人々が求めているヒントが隠されているからだと思います。

私達のパートナーシップは、大抵が自分の両親の真似をしようとするか、それを反面教師にしようとするけれども、満たされない想いを抱え続けてしまったりします。

また、家庭の事情などで子供の頃に両親のパートナーシップ自体を体感として得られなかったため、「愛」というものがどんなものなのか、よくわからないまま成長してしまった方もいらっしゃると思います。

幼少期の様々な事情が、大人になってからの愛の形に影響を与えていることも多いです。

せっかく出会えた一人一人の繋がりを、より豊かにより良いものに出来るよう、そんな学びのお手伝いを今後も続けていけたらと思っています。

ツインレイのストーリーは、見方によってはただのスピリチュアルな世界の夢物語かもしれません。

「ない」と決めつけてしまえば存在しませんし、「ある」と信じれば存在します。

そこから何を感じ、どう捉え、何を学び、どう活かしていくのかは、各々に委ねられています。

きっかけはどんなことでも良いと思います。
その時の自分の心に響くものがそれだったというだけなのです。

少しでもそのきっかけになれるよう、私の発信する記事が、多くの方の幸せへの第一歩に通じるものでありたいと願っています。

0コメント

  • 1000 / 1000